昨日に引き続き
2011.11.06 |Category …手作りお菓子
こんな日は、買い物に出かけるのも億劫です。
ごはんは冷蔵庫にあるもので作っちゃお。
ビタミンBさんからいただいたさつまいもで、
なにか作ろうかな。
安納芋という、珍しい品種です。
きれいなお花の形をしています。
甘いよと言われたので、大事にとってありました。
おうちにある材料で作れるもの。
そうだ、芋ういろを作ろう。
カットしてみたらサプライズ!
中身はほんのりきれいなオレンジ色です。
芋ういろのできあがり。
子供の頃おばあちゃんが作ってくれた
懐かしいおやつ。
和菓子屋さんでは、鬼まんじゅうという名前で
売ってますが、
おばあちゃんの呼び方は、
芋ういろ。
甘くて柔らかくておいしいお芋でした。
PR
●Thanks Comments
無題
安納芋ってオレンジ色なんですね。
サツマイモは胸焼けがするので、私はあまり食べないんです。
でも鬼まんじゅう?鬼ういろは美味しそう!
頂いた普通のサツマイモと紫芋があるからミックスして
作ってみようかな。
紫の鬼まんじゅう・・・きっとキレイだね。
無題
ビタミンBさんへ
我が家は、私も子供達もさつま芋大好きです。
男の子も芋好きなんです。
ジャッキーは栗よりさつま芋のほうがうまいと言います。
その意見だけは、納得できません。
私のなかで、栗は別格。
高級感があって、味も格別。
お腹いっぱい食べられないところがまたいいんですよね。
やっぱりさつま芋にはかなわない。