忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ Entry no.484 「はじめての秋の上高地」 ≫ [488] [487] [485] [486] [483] [484] [482] [481] [480] [479] [478]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


はじめての秋の上高地

今日は、Mちゃんと日帰りバスツアーに参加しました。
ゴールデンウィークに日帰りバスで上高地に行ってから、ずっと行きたいと思っていた秋の上高地です。
夢が叶いました。
お天気も上々です。
今回は歩くのがメインの滞在時間の長いツアーをセレクトしました。

  クラブツーリズム 日帰りで約4時間30分滞在
  秋の奥上高地ハイキング  5,500円

AM6:22 三郷駅発の電車に乗りました。
IMG_3878.JPG上高地バスターミナルに到着。
バスを降りてみると、
あらっ、
思ったよりも寒くない。
空気はひんやりしていますが、歩くにはほどよいくらい。
準備してきた防寒具も出番はなさそうです。
AM12:11
ターミナルから河童橋に向かって歩くと、
穂高連邦の絶景が目に飛び込んできました。





IMG_3880.JPG


足元には、
マガモのオスと、









IMG_3882.JPG

マガモのメス。
近づいても逃げません。
鳥類図鑑のような写真が、
撮れちゃった。








IMG_3885.JPGAM12:22
小梨平キャンプ場は、
カラマツの黄葉が美しい。
ゴールデンウィークは、
色とりどりのテントでいっぱいでしたが、
今は秋、テントもまばらです。

それでも、歩いている観光客であふれていました。






IMG_3888.JPG



PM12:58
明神に到着しました。








IMG_3889.JPG
PM1:10
明神をすぎると、
いっきに歩く人が少なくなります。

雄大な明神岳の眺めにみとれながら。








IMG_3891.JPGPM1:37
この実なんの実、
赤いとうもろこし
マムシグサ
でした。
毒があるそうなので、
けっして食べないように。







IMG_3893.JPGPM1:41
徳沢の手前、
梓川の白砂と、
穂高連邦の山の色と、
カラマツの黄葉のコントラストが美しい。

あの雲がどいてくれたら、槍ヶ岳のとんがりも見えたはず。

それでも、
絶景です。




IMG_3896.JPGPM1:48 徳沢に到着
上高地の山のなかに、
ここだけぽっかり、まあるくひらけた場所。
「山の公園」と名づけました。
徳沢園のベンチに座り、ちょっと休憩。
さすがに、じっとしていると空気が冷たくて肌寒い。
冬の到来を肌で感じました。
ここで折り返して、ターミナルまでもどります。
前を歩く登山家のザックからピッケルがぶらさがっていました。
初めて見ました!山の道具。




IMG_3905.JPGPM2:54 明神 嘉門次小屋に到着
嘉門次小屋で念願の岩魚の塩焼きを食べました。
小屋のいろりの炭火でじっくり焼いてます。
お兄さんに、「頭も全部たべられます。」と言われたけど、
食べてびっくり。
ほんとに頭もサクサク、骨まで全部食べられます。
岩魚の塩焼き1匹900円、
嘉門次小屋価格なので、残すところなし。
まるごと全部いただきました。美味なる絶妙なる焼き加減です。





IMG_3904.JPG上高地は禁漁なので、
養殖の岩魚を明神の小川で生簀にしています。
嘉門次小屋には、嘉門次がウォルター・ウェストンから
贈られたピッケルが飾ってありました。
飴色に輝く木製の柄の年代物のピッケル。
さっき見た現代のピッケルとは随分違いますね。今は、
嘉門次さんの曾孫さんが小屋をきりもりされているそうです。
おみやげに嘉門次小屋特製、
岩魚の燻製とスモークチーズを購入。
どちらもひとつ千円の嘉門次小屋価格です。





IMG_3909.JPG
おいしい岩魚の塩焼きを食べた後は、
明神池を拝観しました。
ゴールデンウィークと違って、
秋色の明神岳。
緑色と、黄色と、そしてほんの少しの赤色。
池の鏡がとても美しい。
すいこまれそうです。
ここは何度来ても、
心洗われる神秘的な場所です。




IMG_3915.JPGここから河童橋へと戻る途中、
お猿さんが木登りしてました。
もう少し先へ歩くと、
PM4:00 岳沢湿原に到着
湿原で天然の岩魚が泳いでいるのをついに発見。
たまおやじに報告するため、
魚影を写真に撮りましたが・・・。
ちょっとわからないかな?






IMG_3921.JPGPM4:14
河童橋まで戻ってきました。
やはり、
上高地のシンボルになっているだけあって
河童橋からの景色は美しい。









IMG_3922.JPGPM4:27
最後に、上高地バスターミナルの売店で、
河童焼を買いました。
上高地の新名物、河童焼。1個200円なり。
皮がもちもち、餡もたっぷり、
湯気のたってる焼きたてです。
PM4:35 バスの集合時間です。
今回は走らずに間に合いました。優秀です。
帰りのバスの車窓から見る風景は、夕暮れのひととき、
大正池の鏡に映るカラマツの木々の黄金色が夕日に輝いて、
ため息がでるほどに美しい。



バスの到着が30分ほど遅れて、PM8:30頃、名古屋駅に到着しました。
今日は上高地の澄んだ空気の中を歩いて、心も体もリフレッシュできました。
心地よい疲れが体にひろがって、
とても楽しい一日でした。
Mちゃん、ありがとう。
そして家族のみんな、ありがとう。
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 上高地のおいしい水 |PageTop| 明石のたこめし ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog