赤くなるまでまって
2010.09.07 |Category …未選択
いただきました。まだ青いパッションフルーツの実を2つ。
キッチンの出窓に置いて赤くなるのを待っていました。
昨日の晩のぞいて見たら、いい色になってる。
そしてとってもいいかおり。芳醇なかおりです。
9月になっても猛暑が続いています。
昨日も昼間はかなり暑かったのですが、
夜になって、居間の網戸からいい風が入ってきました。
秋の風です。
そしていつの間にか虫の音が秋の虫になっていました。
秋はもうそこまで来ています。ちょっと嬉しくなりました。
今朝、さっそくパッションフルーツをいただきました。
子供達と一緒に半分ずつ。
甘酸っぱくて、芳醇なかおりにつつまれました。
ビタミンBさんが、ベランダ栽培で大切に育ててくれた、貴重なパッションフルーツです。
ありがとう。とってもおいしくいただきました。
PR
●Thanks Comments
無題
喜んで頂けてよかったです。
鉢植えですが、葉っぱがうっそうとしていたので
今日、思いきって刈り込んでやりました。切るはずじゃない
枝まで切ってしまい焦りましたが、余分な葉っぱに
栄養を取られては勿体無い。来年の収穫の為に思い切りました。
切った枝の良さそうな所を挿し木したので、つくと良いな。
バッチリついたら また養子縁組しましょうね。
無題
ビタミンBさんへ
もし挿し木がうまくいったら
今度こそは枯らさないようにしなくちゃ。
パッションフルーツはなんといってもあのかおりが素敵です。
高貴なかおりがします。
実のなる楽しみがあると、育てる楽しみも倍増しますね。