忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ Entry no.237 「夏に咲く花」 ≫ [242] [241] [240] [239] [236] [237] [235] [234] [233] [238] [231]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏に咲く花

IMG_0019.jpg今日は日帰りで京都にお墓参りに行ってきました。
車は渋滞するので新幹線にしました。
お盆でしたが、新幹線は思ったよりも空いていました。
往復自由席で座れたのでラッキーです。
京都の暑い夏。
曇りの日でしたが、とても蒸し暑い日でした。
お墓参りのお寺の池に美しく咲く蓮の花に癒されました。
ここだけ涼しい風が吹いているかのように。






IMG_0020.jpg
お墓参りを終えた後は、
暑い京都の街を散策しました。
旧日銀京都支店  建築 明治39年
京都文化博物館になっています。









IMG_0022.jpg神泉苑の赤い橋
願いごとを1つして橋を渡り善女龍王社にお願いすると
叶うといわれています。
皆で思い思いの願いごとをして橋を渡りました。
そしてレトロな三条会商店街でお昼を食べました。
ここで、たまおやじとジャッキー、たまへいは
暑さのあまり観光を断念。
一足先に親戚の家で休むことになりました。






IMG_0025.jpgまだまだ元気な母とYは、二条城を観光しました。
二の丸御殿から本丸御殿へと。
二条城の中は思ったよりも広かった。
この暑さのなかでも、
多くの外国人観光客が訪れていました。
鶯張りの廊下は、子供の頃の思い出ほど、
鳴いてくれなかったので残念。
大勢の観光客が訪れたので
鶯の声も枯れてしまったのかな。





IMG_0033.jpg二条城から地下鉄に乗り蹴上まで。
南禅寺の水路閣です。
明治21年建築の琵琶湖疎水の一部。
古代ローマ風です。









IMG_0031.jpg水路閣の右横の階段を登ると感動的な光景が
広がっていました。
水路閣の上には今でも水が流れているのが
見えます。この水路づたいに歩いて行けば
琵琶湖までたどり着けるんですね。ロマンです。
この疎水は今でも京都の人の大切な生活用水です。
昔はこの細い水路を船で物資を運んだそうです。
結構流れが速いです。
ディズニーランドのスプラッシュマウンテン気分ですね。





IMG_0037.jpgそれから南禅寺の方丈庭園を見学しました。
狩野探幽の襖絵の傑作、「水呑の虎」があります。
「虎の子渡しの庭」が有名ですが、
その奥にも、いくつか素敵なお庭がありました。
母のお気に入りは、この「六道庭」。
苔と石、そして夏に咲く百日紅の桃色の花。
そのとりあわせが美しい。
暑い京都の夏に咲く花にしばし癒されました。






PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ ご褒美ドライブ |PageTop| 体が内側から変わります ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog