忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ Entry no.23 「京都の夏は暑い」 ≫ [28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


京都の夏は暑い

京都にお墓参りに行きました。
京都の夏の暑さはただものじゃあありません。酷暑です。お墓参りのあと、昼下がりに京都観光をしました。
京阪電車を七条駅で降り、めざすは三十三間堂です。
千体の千手観音像は圧巻です。それぞれお顔が違います。日本一長いと言われる木造建築の美しさ。
南北に125メートル、ここで行われる「通し矢」、一度は見てみたいですね。IMG_6416.JPG













くらくらする暑さのなかを歩いて、次に向かったのは智積院です。
ここには心洗われる江戸時代の名勝庭園があります。縁側に座ってお庭を眺めていると、
暑さも時間も忘れます。クーラーもありませんが、外の暑さが感じられないから不思議です。
子供達と一緒にずっと座っていてもあきないここちよい空間でした。
木造建築と、自然と一体化した庭作り。日本人の美意識に感嘆しました。
IMG_6420.JPG












智積院のお庭で元気を取り戻した後は、国立博物館にむかいました。
暑さのあまり、考える人もうなだれていました。
IMG_6425.JPG












ここで子供達は、歴史の教科書でしか見たことのなかった青銅の銅鐸を見て感動していました。
企画展では、ちょうど坂本竜馬展をやっていました。
血染めの屏風や掛け軸の展示もあり、なまなましい歴史を感じました。
熱心な坂本竜馬ファンの姿がたくさん見られました。

博物館を出たら、茶店で休憩です。つるき餅本舗で「京風みたらし」初体験です。
京風みたらしは、黒蜜をからめてきなこをまぶしたもの。甘~いみたらしです。所変わればみたらしも。
京都は何度行っても見るところ、そして甘味処がつきないですね。
 

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ バスケットと野球 |PageTop| 夏の宵のお楽しみ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog