太陽のリング
2012.05.21 |Category …未選択
美しい太陽のリング
皆さんも見ましたか?
感動しましたね。
きっといいことあります。
ラッキーなことに、ちょうど学校に出かける時間だったので、
日食グラスをまわして、みんなで天体ショーを楽しみました。
この日食グラス、2009年の皆既日食の時の雑誌の付録。
たしかどこかにあるはずと探したら、出てきました!
朝7時前に太陽を見たときは、雲に隠れていました。
天気予報でも曇りだったので、
今日はだめかな?とあきらめていましたが・・・・。
くっきり晴れてくれました。
みんなの思いがひとつになった時、
7時30分
世紀の一瞬
太陽のリングが空に輝きました。
リングになるのは、思ったよりも短くてほんの数分の間。
視力検査のマークみたいに、穴の位置がずれていくのが面白かったですね。
リングになる前は、右よりに穴があいていたのが、
下になり、
それから左になり、
時計まわりにひろがっていきました。
外に出てみたら、木漏れ日も三日月型。
日本中のたくさんのひとが、
同じ時間に太陽を見て、
宇宙人となった日。
地球に生きてることに感動した日。
PR