お魚図鑑
2009.10.25 |Category …釣り
今日はたまおやじ、たまへいと3人で師崎に海釣りに行きました。
母は、釣りはほどほどに。第1の目的は美味しいお魚を食べること。第2の目的は海辺をウォーキングです。
師崎に着いたらちょうどお昼。子供達がまだ小さかった頃、師崎で食べたお魚料理が美味しくて
忘れられない味だったので久しぶりに訪れてみました。民宿も営む漁師料理のお店、あら井さんです。
3人前で定食を注文しました。
まだ生きてる大きなひらめのお造り、
そして大きなひらめの煮付け、
大アサリの焼き物と、ひらめの蒸し物、
付出しにご飯、お味噌汁もつきます。
ひらめづくしに大満足でした。
やっぱり海辺はお魚の味が違います。
お家の近くでは、このお値段でこんなにおいしい
お魚は食べられません。
今度は、家族みんなで来れるといいな。
お腹もいっぱいになったので、漁港で釣りをはじめました。
お昼に食べたくらいの、大物が釣れるといいなあ。
1人で岬の丘の上の展望台までのぼり景色を眺めました。
かなりの急勾配で息も絶え絶えです。展望台の上からは、
佐久島、日間賀島、篠島が見えました。
その間に、たまへいは、タケノコメバルを2匹も釣り上げ、
散歩に来ていた地元のおばさん達に褒められていました。
そんな見たこともない魚の名前を知ってるたまへいにも
驚きです。
釣れた魚はというと、まるでお魚図鑑です。
上から アイナメ
メバル
タケノコメバル
ウミタナゴ
お家に帰ったら、たまへいが1人で処理をしてくれました。
小さかったので、から揚げになりました。
タケノコメバル、表面が茶色のまだら模様で見かけは
よくないのですが、味はメバルと比べてもそん色なしです。
から揚げにしたら、とっても美味しかったです。
母が本日釣り上げたのは、貝殻2個でした。
結局釣りがメインで、ウォーキングは少しだけ。
今日歩いたのは、2394歩 のこり54日
母は、釣りはほどほどに。第1の目的は美味しいお魚を食べること。第2の目的は海辺をウォーキングです。
師崎に着いたらちょうどお昼。子供達がまだ小さかった頃、師崎で食べたお魚料理が美味しくて
忘れられない味だったので久しぶりに訪れてみました。民宿も営む漁師料理のお店、あら井さんです。
まだ生きてる大きなひらめのお造り、
そして大きなひらめの煮付け、
大アサリの焼き物と、ひらめの蒸し物、
付出しにご飯、お味噌汁もつきます。
ひらめづくしに大満足でした。
やっぱり海辺はお魚の味が違います。
お家の近くでは、このお値段でこんなにおいしい
お魚は食べられません。
今度は、家族みんなで来れるといいな。
お昼に食べたくらいの、大物が釣れるといいなあ。
1人で岬の丘の上の展望台までのぼり景色を眺めました。
かなりの急勾配で息も絶え絶えです。展望台の上からは、
佐久島、日間賀島、篠島が見えました。
その間に、たまへいは、タケノコメバルを2匹も釣り上げ、
散歩に来ていた地元のおばさん達に褒められていました。
そんな見たこともない魚の名前を知ってるたまへいにも
驚きです。
上から アイナメ
メバル
タケノコメバル
ウミタナゴ
お家に帰ったら、たまへいが1人で処理をしてくれました。
小さかったので、から揚げになりました。
タケノコメバル、表面が茶色のまだら模様で見かけは
よくないのですが、味はメバルと比べてもそん色なしです。
から揚げにしたら、とっても美味しかったです。
母が本日釣り上げたのは、貝殻2個でした。
結局釣りがメインで、ウォーキングは少しだけ。
今日歩いたのは、2394歩 のこり54日
PR
名月
2009.10.03 |Category …釣り
今日はたまへいの小学校の運動会。
そして仲秋の名月です。秋ですね。
すすきとお月見団子をお供えしました。
晩御飯の後、たまおやじが大村池に夜釣りに行こうと
言い出しました。
珍しく部活がはやく終わったジャッキーと、たまへい
そして、
普段ならそんな物好きには付き合わない母ですが、今日は名月の夜です。
お月見しながら釣りをするなんて粋狂です。はじめての夜釣りに母も着いて行くことにしました。
森林公園のゴルフ場が見える大村池、家から車で5分ほどです。
夜の池は街灯もなし、月あかりだけの静かな夜です。
懐中電灯なしでも釣りができるほど、明るい満月の夜でした。
池の水面は月あかりできらきら光ってゆれています。
そして池の上には黄色いまん丸なお月様がぽっかり浮かんでいました。
今日は、お月様も釣れそうな夜です。
1時間ほど釣っていましたが、魚は一匹もかかりませんでした。
お月見も充分堪能して、体も冷えてきたので家に帰ることにしました。
おうちに帰ったら温かいお茶を入れて、みんなでお月見団子をいただきました。
お月様ありがとう。おいしかったです。
今日歩いたのは、7973歩。
ブエノスアイレスまで あと39051歩 のこり76日