忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ Category 「おうちごはん」 ≫ [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


スーパー銭湯

今日は、竜泉寺の湯にはじめて行ってきました。14種類のお風呂とサウナ、そして7種類の岩盤浴。
夜は露天風呂から夜景を眺めることもできます。
アボリーゼのお友達が夏休みにお泊りに来てくれたので、
お家の小さなお風呂よりは、ということで家族みんなで行きました。
たまおやじとジャッキー、たまへいは男湯組。
アボリーぜは、お友達と。
母は優雅におひとり様です。
男組は、岩盤浴を体験しなかったので時間をもてあましたようですが、
女の子達は、岩盤浴も全種類制覇してお肌はつるつる大喜び。
母は、まずお風呂に入り、岩盤浴2種、韓国600年の伝統の温熱療法、汗蒸幕(はんじゅんまく)
で大汗をかき、もう一度お風呂に。
最後に、マッサージ手もみ20分コースで集合時間いっぱいになりました。
マッサージのお兄さんがとても上手で、ツボにはまって大満足。たまった疲れもとれてすっきり気分爽快。
銭湯はあまり行ったことがなかったんですが、たまにはいいですね。
IMG_7624.JPG
お泊り会の翌日、
女の子達はランチにオムライスを作っていました。
おいしそう!
PR

待ちに待った梅雨明け

今年は雨ばかりで、梅干が干せないまま8月に突入してしまいました。
ようやく週末、お天気に恵まれました。
土曜日は朝から大忙し。布団干しに大量の洗濯物、
そして梅干を大きな竹ざるにひろげてお庭に出しました。
IMG_7609.JPG

干したての梅干は、果肉がピンク色でとろ~りやわらか。
とってもおいしいんです。
今年はいい紫蘇が農協で手に入ったので
鮮やかな色に仕上がりました。
やっぱり日本の夏は、暑くなきゃ。

キャベツの芯もいきている

スプラウト栽培、今度はピンクの茎のかいわれ大根、フラミンゴに挑戦しました。
箱のなかで10日間、順調に育っていたんですが、
仕事に行く前に、日のあたる窓辺に置いて出かけたら、
茎がピンク色に変わる前に、くたんとなってしまいました。
水をやれば再生するかと思って様子を見ていましたが、やっぱりだめでした。
だんだん萎れてきて、たまへいにも、「かなり臭うよ!」と言われてしまいました。
締め切った部屋の中で、蒸されちゃったんですね。
スプラウト栽培は、暑い夏の間お休みすることにしました。
今、育てているのはキャベツの芯です。
キャベツの芯、1/2カットでも大丈夫です。
芯の底の部分が、5ミリほど水につかるようにしておきます。
IMG_7530.JPG
ちょうど2週間ほど前に、水につけておいたキャベツの芯。
キッチンの窓辺の朝陽が入る場所に置きました。
最初は、真っ白だった芯が、
日が経つにつれてだんだん緑色に変身しました。
ついに、かわいい赤ちゃんの葉っぱが出てきました。
感動です。
キャベツの芯はいきています。






IMG_7500.JPG最近糠漬にも挑戦しました。
糠床を最初から自分で作るのは大変そうなので、
まずはお手軽に出来合いの糠床を生協で注文しました。
チャック袋のなかにそのまま野菜を入れるだけ。
初心者にも簡単にできます。
これで数回、野菜を漬けてみましたが、ちょっと塩っ辛い。
ビタミンBさんに相談したら、何度も漬けているうちに
発酵がすすんでくるそうです。
市販の糠床は、塩分も濃い目なんでしょうか?





IMG_7532.JPG

袋の中では、やっぱり漬けにくいので、
今日はタッパーに糠床を移し変えました。
我が家の糠漬の味が出来上がるには、
まだまだ時間がかかりそうです。

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog