忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ Category 「おうちごはん」 ≫ [20] [21] [22] [23] [24] [25]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


今日から夏休み

IMG_6364.JPG今日から夏休み。土日で仕事もお休みです。
朝からとってもいいお天気。2日間とも夏本番の好天気に恵まれそうです。
梅を干すチャンス到来です。
仕事のある日は、梅干を干したまま出かけるのは気が気じゃないですものね。
大きな竹のざるを出して朝からはりきっちゃいました。
今年はとてもいい紫蘇が手に入ったので、鮮やかな色の梅干に仕上がりました。
お庭に干すと夏の青空に映えてとってもきれい。
部活のおにぎりも、これさえあれば安心です。

梅干は、梅の実の良し悪しや紫蘇によって毎年出来ばえが変わります。
今年は、今までで一番いい紫蘇が手に入りました。
朝、仕事に行く前に農協によったら鮮やかな色のちりめん紫蘇を見つけました。感動ものでした。
ちょうどその日のその時間帯に、地場の農家の人が持ち込んでくれていたんです。
ラベルには樋口さんの名前が。樋口さんありがとう。
こんな楽しみがあるから、手作りってやめられないですね。

PR

なまたんおでまし

なまたんの活動の季節になりました。
昼間はめったに顔を見せないなまたんですが、
最近は1号水槽を安住のすみかと悟ったのか、昼間もちょくちょく顔を見せてくれます。
今日は、おでましの瞬間をフォーカスしました。
IMG_6285.JPG












そして今日はもうひと仕事、大梅を漬けました。
今年は、心おきなく食べられるようにと5キロにしました。
甕いっぱいの梅におもしをのせたら、甕の蓋がしまらなくなってしまいました。
水があがってかさが減るまで、ほこりよけにビニール袋をかぶせました。

やっぱり食べるなら小梅よりも大梅ですね。果肉のとろっとした感じがたまりません。
「おいしくなりますように。」と声をかけると、ほんとにおいしくなるそうですよ。
明日から毎日かめをのぞいて、魔法の言葉を唱えます。「おいしくなりますように。」IMG_6291.JPG



 


インド式弁当箱

インド式弁当箱
万博のインド館でおみやげに購入したものです。
本場インドでは、お弁当もカレーオンリーだそうですよ。
ご飯とカレーを2段につめた自家製弁当箱を職場まで運んでくれる
お弁当宅配屋さんなんて職業もあるというからびっくりですね。
このインド式お弁当箱で、いまだカレーをお弁当にしたことはないのですが
かわいくてお気に入りです。
今日は土曜日授業参観の代休で、たまへいの小学校はお休みでした。
お弁当は、たまへいの分も作りました。

母が仕事に行く前から、たまへいは友達と約束をして自転車で出かけて行きました。
「友達と遊ぶことより、お弁当のほうが楽しみなんだ!」
今日はあこがれの、「おきべん」です。
お弁当の中身は、
豚肉とピーマンとエリンギの炒め物生姜風味、ねぎとジャコの玉子焼き、自家製ピクルスにプチトマト、
野菜入りミニはんぺん、ご飯は雑穀入りです。

お弁当は開けて嬉しい、食べておいしい、母のお昼休みのお楽しみです。
自分で食べる楽しみがあると、毎朝のお弁当作りも苦にならないから不思議です。IMG_6211.JPG







カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop|

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog