ペルーのアイスクリーム
2010.04.18 |Category …手作りお菓子
たまおやじ御用達のお店はブラジルショップ。
たまおやじがテレビで見てから一度作ってみたいと思っていたメニューは、
ハンバーガー発祥のお店のレシピで作る本場アメリカンハンバーガーです。
ブラジルショップでビーフ100%の挽肉をたくさん仕入れてきました。
今晩のディナーはアメリカンハンバーガです。
たまへいも一緒にブラジルショップについて行き面白いものを見つけました。小さな袋入りの粉末状のもの。
ペルーのインスタントバニラアイスクリームの素です。
たまへいがひとりで作ってくれました。
1袋に牛乳250ccを加え、ハンドミキサーの低速で
1分、高速で3分泡立てます。もったりして倍量に増え
たら容器に入れ、冷凍庫で3~4時間冷やします。
4日以内にお召し上がり下さい。
ブラジルのストロベリーウエハースをそえて。
本日のデザートは南米風です。
ペルーのアイスクリームってどんな味?
甘さがちょっと強めかな。でもそんなにコクはないです。
気になる人は作ってみて下さい。
たまおやじがテレビで見てから一度作ってみたいと思っていたメニューは、
ハンバーガー発祥のお店のレシピで作る本場アメリカンハンバーガーです。
ブラジルショップでビーフ100%の挽肉をたくさん仕入れてきました。
今晩のディナーはアメリカンハンバーガです。
たまへいも一緒にブラジルショップについて行き面白いものを見つけました。小さな袋入りの粉末状のもの。
ペルーのインスタントバニラアイスクリームの素です。
たまへいがひとりで作ってくれました。
1袋に牛乳250ccを加え、ハンドミキサーの低速で
1分、高速で3分泡立てます。もったりして倍量に増え
たら容器に入れ、冷凍庫で3~4時間冷やします。
4日以内にお召し上がり下さい。
ブラジルのストロベリーウエハースをそえて。
本日のデザートは南米風です。
ペルーのアイスクリームってどんな味?
甘さがちょっと強めかな。でもそんなにコクはないです。
気になる人は作ってみて下さい。
PR
クッキー職人
2010.03.14 |Category …手作りお菓子
ホワイトデーのディナーは、たまおやじがステーキを焼いてくれました。
お肉は、たまおやじがブラジルショップで買ってきた輸入肉なのでとってもお値打ち。
育ちざかりの子供達には、ステーキがお腹いっぱい食べられる幸せです。
ホワイトデーのデザートは、
フルーツチョコパフェをみんなで作りました。
レディーボーデンのチョコアイスに
いちご、パイナップル、チョコウエハースです。
レディーボーデンのアイスクリームは、
まだハーゲンダッツがなかった子供の頃、
母にとっては高級アイスクリームでした。
思い出の味です。
子供の頃のおいしいは、今食べてもやっぱりおいしい。
そしてこのチョコレートウエハース
これまたブラジルショップで110円なり。
バウドゥッコのトリプロショコラッテ
チョコレート、ホワイトチョコレート、
ハーフビターチョコレートの3種のクリーム入り。
このウエハースがなにこれおいしい。おすすめの味です。
パウドゥッコのウエハース、ほかにもストロベリー、
ピスタチオチョコ、チョコレートがありますが、
トリプロショコラッテがいちばんです。
ストロベリーも意外においしくて2ばんめ。
そして
ホワイトデーは、Yがクッキー職人となった日。
Yがステンドグラスクッキーをつくりました。
ちっちゃいハートに母は、
ランピエールさまと名づけました。
こちらは、ちっちゃなハートをステンドグラスクッキーに
する時に使用した年代物の抜型です。
シェフのおじさまから、「道具をわけてあげるから
好きなものを持っていってもいいよ。」と言われた時、
たくさんの道具の山の中から見つけた掘り出し物。
宝物です。
大切に使わせていただいてます。
お肉は、たまおやじがブラジルショップで買ってきた輸入肉なのでとってもお値打ち。
育ちざかりの子供達には、ステーキがお腹いっぱい食べられる幸せです。
ホワイトデーのデザートは、
フルーツチョコパフェをみんなで作りました。
レディーボーデンのチョコアイスに
いちご、パイナップル、チョコウエハースです。
レディーボーデンのアイスクリームは、
まだハーゲンダッツがなかった子供の頃、
母にとっては高級アイスクリームでした。
思い出の味です。
子供の頃のおいしいは、今食べてもやっぱりおいしい。
そしてこのチョコレートウエハース
これまたブラジルショップで110円なり。
バウドゥッコのトリプロショコラッテ
チョコレート、ホワイトチョコレート、
ハーフビターチョコレートの3種のクリーム入り。
このウエハースがなにこれおいしい。おすすめの味です。
パウドゥッコのウエハース、ほかにもストロベリー、
ピスタチオチョコ、チョコレートがありますが、
トリプロショコラッテがいちばんです。
ストロベリーも意外においしくて2ばんめ。
そして
ホワイトデーは、Yがクッキー職人となった日。
Yがステンドグラスクッキーをつくりました。
ちっちゃいハートに母は、
ランピエールさまと名づけました。
こちらは、ちっちゃなハートをステンドグラスクッキーに
する時に使用した年代物の抜型です。
シェフのおじさまから、「道具をわけてあげるから
好きなものを持っていってもいいよ。」と言われた時、
たくさんの道具の山の中から見つけた掘り出し物。
宝物です。
大切に使わせていただいてます。