立春ウォーキング
2012.02.04 |Category …ウォーキング
昨日は節分の豆まきを無事すませました。
ここのところ、外に出るのも億劫になる、凍るような厳しい寒さが続いていました。
今日は立春の土曜日。
すこし寒波もゆるんで、お日様の光のさすお天気になりました。
冬のウォーキング日和です。
キリリと冷たい空気のなかを歩くのも気持ちのいいものです。
植物園のウォーキングは、ひとり無心になれる、自分だけのお楽しみの時間です。
植物園で、2012年度行事カレンダーをもらいました。
年間パスポートを持っていると、毎年2月にもらえます。
年間パスポートも、はや3枚目。
カレンダーも3枚目と言いたいところですが、
去年の2月は、Yの受験で落ち着かなくて
もらいそびれてしまったのです。
今年はちゃんとゲットしましたよ。
もう3年も通っているけれど、
まだ見たことのない植物がたくさん。
立春の梅の花
もうすぐつぼみがひらきそうです。
まだまだ寒い日が続きます。
皆様ご自愛ください。
少しずつ、春が近づいていますよ。
ここのところ、外に出るのも億劫になる、凍るような厳しい寒さが続いていました。
今日は立春の土曜日。
すこし寒波もゆるんで、お日様の光のさすお天気になりました。
冬のウォーキング日和です。
キリリと冷たい空気のなかを歩くのも気持ちのいいものです。
植物園のウォーキングは、ひとり無心になれる、自分だけのお楽しみの時間です。
植物園で、2012年度行事カレンダーをもらいました。
年間パスポートを持っていると、毎年2月にもらえます。
年間パスポートも、はや3枚目。
カレンダーも3枚目と言いたいところですが、
去年の2月は、Yの受験で落ち着かなくて
もらいそびれてしまったのです。
今年はちゃんとゲットしましたよ。
もう3年も通っているけれど、
まだ見たことのない植物がたくさん。
立春の梅の花
もうすぐつぼみがひらきそうです。
まだまだ寒い日が続きます。
皆様ご自愛ください。
少しずつ、春が近づいていますよ。
PR