受験生のお誕生日
2011.02.02 |Category …おうちごはん
今日はYのお誕生日です。
仕事から帰ってから、お誕生日のディナーを用意しました。
リクエストは、グラタンとパンプキンタルトです。
どちらも、結構手間がかかって、
どちらも、オーブンを使うので、
またしても台所のテーブルの上は、すさまじいことになっていました。
時間に追われて、出来上がった頃には疲れてしまって、お腹いっぱいの気分の母。
でもYがリクエストのメニューに、とても喜んでくれたので、作ったかいありました。
マカロニと海老のグラタン
チンゲン菜と卵の白身のスープ
茹でてあまったマカロニも、
オリーブ油と塩、コショウであえて一品に。
デザートのパンプキンタルトに卵黄を3個も使って、
あまってしまった白身3個。
チンゲン菜のスープに入れたら、彩りもきれい。
上品なスープに仕上がりました。
チンゲン菜は、ビタミンBさんが寒い中
畑に採りにいってくれたものです。
とっても美味しかったです。ありがとう。
こちらはデザートのパンプキンタルト。
かぼちゃがぎっしりなので、
ずしりとおもい。
お腹いっぱいのバースデータルトです。
シナモンとナツメグのかおりがきいてスパイシー。
あわてて作って、生クリームを入れ忘れたことに
後から気がつきました。
今日は、焼きたてをいただきました。
湯気のたってるホットパンプキンタルト。
美味しかった!
アメリカのおばあちゃんの味がしました。
にぎやかなクリスマス
2010.12.24 |Category …おうちごはん
クリスマスディナーを準備していたら、おばあちゃんのところに
もとシェフのおじさまとおばさまが訪ねて来ていました。
急遽、晩御飯をお誘いしたらとても喜んで下さいました。
よかった。
誘いたいけど、どうしよう。かえって迷惑かな?ローストチキンも失敗しちゃったらどうしよう。
などと、気の小さい母は2時間ほど迷いに迷い、勇気をふりしぼって声をかけました。
今日は賑やかで楽しいクリスマスディナーになりました。
ローストチキンは、もとシェフのおじさまに
サーブしていただきました。
なんだかホテルのディナーみたい。
チキンはとっても柔らか。
デザートのケーキも、いつものおうちの味。
バナナといちごをはさんで
生クリームといちごで飾りました。
みんなで楽しくご馳走を食べて、とっても幸せ。
ありがとう。
そして母は、たまへいにクリスマスプレゼントを
おねだりしました。部活の帰りに、
50円しか持ってなかったからと買ってきてくれました。
ビッグサンダー、おいしさダブルイナズマです。
ありがとう。ひとりで食べちゃうぞ。
ブラックサンダーはみなさんご存知、
体操選手の内村航平が大好きで北京オリンピックに
持っていったチョコで1個30円です。
ブラックサンダーには兄弟がいたんですよ。
ビックサンダー 兄 50円
ちびサンダー 弟 20円
今度は、弟も食べちゃうぞ。
思い出の味
2010.11.29 |Category …おうちごはん
柔らかそうな緑のホウレン草、里芋に冬瓜、思わず買ってしまいました。
チャレンジハウスよりも安くて新鮮です。
葉付き大根も葉っぱがイキイキ1本150円。昨日スーパーで買わなきゃよかったなあ。
冬瓜は、細長くて毛が生えていなくて、つるっとした緑色で、1個たったの200円でした。
お店のおばちゃんに聞いたら、普通の冬瓜と同じだよというので買ってみました。
今晩のメインディッシュはとうがん汁です。
干し椎茸と鶏もも肉のダシの旨みと瓜のいいかおり。
仕上げに片栗粉を少し入れて、とろみをつけました。
鍋の蓋をあけるとおいしそうなにおいがぷ~ん。
子供の頃食べた、懐かしいおばあちゃんの味です。
寒くなってきたので、身体が温まっていいですね。
おばあちゃんに作り方を教えてもらったわけではない
のに、子供の頃食べた味はちゃんと覚えてるんです。
子供達にはうけないかもと思っていたんですが、
部活から帰ったジャッキーも、「うまそう!」とひとこと。
おかわりしてもりもり食べてくれました。
肉食、草食、どちらもOKのジャッキーから今日は衝撃の発言がありました。
高校生になったらプロテイン飲まなきゃ。
食事から取るのが自然な方法だと思っている母。プロテインには抵抗あります。
部活のコーチがプロテインを飲むことをすすめ、高校生の先輩はみんな飲んでるんだそうです。
化学物質じゃないんだから、大豆を遠心分離機にかけ効率よく摂取できるようにしたものだよ。
練習あとにも、すぐ飲めるし。
そこでYもフォローしました。
ラグビー部の子も野球部の子もみんな飲んでるよ。
今どきのスポーツしてる男子高校生は、みんな飲んでるのかなプロテイン?
ほんとに体にいいのかな?どなたか情報下さい。
それにしても、きょうだいっていいな。
親が反対しても、ちゃんと気持ちをわかってあげてる。