忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


母と娘

今日は受験勉強で凝り固まった体をほぐすため、Yがウォーキングに付き合ってくれました。
植物園はもう何度も行っているので、まるでわが庭のように。
母のガイド付ウォーキングツアーとなりました。
母と娘のウォーキング、おしゃべりしながら結構楽しかったです。
IMG_0475.jpgそして、昨日ゲットできなかった栞も
今日は朝11時頃に着いたので、ちゃんともらえました。
それも2人分、ラッキーです。
クリア栞になっていて、とってもお洒落。
今年もたくさん読書しちゃいましょう。


PR

初ウォーキング

あけましておめでとうございます。
今日は、初ウォーキングに行ってきました。
植物園は、1月2日から開園しています。
こんなに近くにあるのに、お正月2日から開園しているなんて、はじめて知りました。
そして2日、3日は先着200名様に、森林公園の花のクリア栞がプレゼントしてもらえます。
年末年始の食べすぎを解消するため、重い体で出かけました。
空気は冷たいけれど、とってもいいお天気です。
歩いていたら、うっすら汗をかきました。そして気持ちいい。
公園では、のどかに凧揚げをしている家族もいて、お正月ですね。
植物園のゲートのお姉さんも、今日はお着物でお出迎えしてくれました。
1時すぎに着いたら、残念ながら栞はもう配布済みでした。
「明日3日も配りますよ。」とのこと。
あしたも来なくちゃ!
IMG_0472.jpg
誰もいない広芝生とお正月の澄んだ青空。
そして、
唯あるのは吾の影のみ。

新年早々ウォーキングをして、
とてもすがすがしい気持ちになれました。
今年一年、澄んだ心で過ごせますように。
そして、
皆様にも素晴らしい一年になりますように。




秘密道具

IMG_0466.jpg

白い天使の羽とピンクの熊手
母の秘密道具です。
リンパマッサージとヘッドスパに使います。








白い天使の羽は、マッサージプレートです。
11月のオータムフェスティバルでデモンストレーションを見て、ママ友4人で買っちゃいました。
中国で古くから伝わる民間療法、かっさ。水牛の角で作ったプレートで体を掻くように擦り、
つぼや経路を刺激して、血液やリンパの流れをスムーズにします。
この天使の羽は、かっさを模した白磁器製のマッサージプレートです。
ピンクの熊手は、あのイッコーさんも愛用しているというヘッドスパの道具です。
生協のチラシに載っていたのでママ友3人、おそろで注文しました。
今年も残すところあと1日。
年末の疲れを新年に持ち越さないように、おうちでリンパマッサージとヘッドスパをして、
duskのキャンドルで癒しのバスタイムです。
夢は美しく自然に年をとること。
そして来年の目標は、内面磨きとヨガを生活にとりいれること。

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog