忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


噂のドーナツ

IMG_0531.jpgこれが噂の
クリスピークリームドーナツ
Yが買ってきてくれました。
今日はそんなに並んでなかったんだって。
Yは昨日と今日、予備校の2日間の短期講座を
受講するため名駅に行ったからです。
パッケージのデザインはとってもかわいい。
これも創業当時のままなのかな?
わ~い!話のタネに一度は食べてみたかったんだ。





IMG_0532.jpgトッピングはけっこう甘めなアメリカン。
ドーナツ生地は、密度が濃くてもっちり。
そして思っていたほど軽くない。
揚げパンって感じで、昔のドーナツみたいな味です。
もっと軽くてふわふわのドーナツをイメージしてたので
予想外でした。値段も1個 180円。
これならミスドの100均のほうが価値あるかも。
クリスピークリームは、出来立てが売りみたいです。
冷めたらおいしくないのかな?今度はお店で、
1937年創業以来の秘伝のレシピとやら、
オリジナルグレーズドのHOTを食べてみなくちゃね。



今日は、嬉しいことがありました。
2週間ほど前に、母の愛車カローラⅡの調子が悪くて修理に出しました。
スロットルボディーが壊れているので、あまりよくない状態です。
スロットルボディーはエンジンに空気を送り込むところ。
壊れていると、アクセルを踏んでないのに加速したり、エンストしたりするそうです。
新品の部品を取り寄せても、コンピューターの部分が壊れている可能性もあるので、直る保証はありません。
古い車なのでコンピューターも新品の部品はなくて、中古を取り寄せることになり、
中古なので品質の保障もありません。
コンピューターは人間で言えば、脳の部分です。

まだカローラⅡは、脳までいかれちゃってないはず、と思いたい。
母にとってカローラⅡは、とても思い入れのある車なのです。
結婚する時に、今は亡きおじいちゃんに買ってもらって一緒にお嫁入りしてきました。
今年の10月で満20歳になる、おばあちゃんの車です。
母の結婚生活とともに走り、20年の歴史をずっと見守ってくれた車。
どうしても20歳のお誕生日を一緒にお祝いしたかったんです。
カローラⅡのボンネットに赤いリボンをかけて、手作りのケーキで!

なんとか直して下さいと修理をお願いしました。
そして2週間たっても連絡がないので、今日電話をしてみました。
実は、新品の部品があると言っていたスロットルボディー、新品がなくて中古を取り寄せたら
それがよくなかった。
中古の部品を返品して、もとのスロットルボディーを分解して修理することにしました。
内部の部品の新品を取り寄せて修理します。
もうそこまでやってもらえていたなんて感激しました。職人技ですね。
カローラⅡも本望でしょう。

「お手数おかけしました。古い車ですけど、私にとっては思い入れのある車なので。」

「わかります。」

とても嬉しくて気持ちのこもったひとことでした。
昔は若くてかっこよかった修理工のお兄さん。20年たっても、やっぱりかっこよかった。

PR

おんたまデビューの日

IMG_0529.jpgドラッグストアのポイントをもう何年も貯めていたら、
いつのまにか5000ポイントも貯まっていました。
なにを貰おうかな?
ポイントカタログのページをめくり母が選んだのは、
   くるくるドライヤー
子供達になにがいいと聞くと、意外なものを選びました。
   おんたま
さすが若い子は目のつけどころが違いますね。
iPod をおんたまの中にセットすると
お風呂で音楽が楽しめます。




ジャッキーとたまへいは、お風呂でミュージックタイム。
受験生のYは、「今日からお風呂で、シス単 聞こっと!」
母は、キャンドルバスタイムにはまりっぱなし。
みんなお風呂から出てこなくなっちゃうぞ。

春よこい

IMG_0527.jpg今日はお休みの土曜日。
お天気も良かったのでお雛様を飾りました。
毎年忙しさを理由に2月の終わりに
ギリギリになって慌てて出すのですが、
今年は、早々と飾りました。
なんといっても受験生がいるからです。
華やかですね。
お家のなかに、春がやってきました。
今年の天候は暦どおり。大寒には雪が舞い、
立春になったら、ほんとに暖かくなりましたね。
このまま一気に           春よこい!



カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog