忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もうすぐクリスマス

5ebbcdf0.jpeg今年も買いました。
ドイツのRIEGELEINの
クリスマスチョコレートオーナメント。
とっても可愛くて、おいしいミルクチョコレート。
サンタさんも猫も全部食べられます。
今年は、クマが猫になってました。
マトリョーショカは、聖歌隊の女の子に変身。
毎年少しずつデザインも変わるんですね。
夜、3人の子供達がそろったので
みんなで仲良く飾りました。
もうすぐクリスマス。
なんだかウキウキ。
クリスマス気分になったところで、
VIN CHAUD(バンショー)を淹れてみました。





IMG_1407.jpgVINはワイン、CHAUDはホット。
ヘソコさんからもらったフランスのお土産。
ティーバックになっているので、
カップに入れて温めたワインをそそぐだけ。
ヨーロッパでは、クリスマスマーケットの屋台で
売られる、季節の風物詩だそう。
柑橘類の皮やシナモン、クローブなどで香りづけした
ほんのり甘いホットワイン。
吐く息も白くなるような夜のマーケットでこんなの
飲んだら、体もぽかぽか美味しいだろうな。
クリスマスのヨーロッパ、いつか行ってみたい。


 
PR

秋のおわりに

日曜日の午後、
お昼をすませて後片付けをして。
もうすぐ3時になります。はやく行きたいな。
そわそわしながら植物園にウォーキングに出かけました。
今年の秋は短くて、駆け足で過ぎていきました。
ようやく紅くなったと思ったら、もう散りはじめた紅葉。
きれいに紅くなる前に葉も縮れて、茶色くなって、
今年の紅葉はいまひとつと思っていたけど。
IMG_1387.jpg今日ははっと息をのむ光景に出会いました。
誰もいない植物園の森のなかで
ひっそりと紅く燃えたつ紅葉。









                               
IMG_1392.jpg
赤い実いろいろ
あおきの実










IMG_1396.jpg
 赤い実そよそよ
そよごの実










IMG_1400.jpg

赤い実はじけた
トベラの実

IMG_1401.jpg夜には、
そろそろ熟成したかな?
梅の実で作った自家製梅酒。
解禁しました。
氷砂糖を控えめにしたので、どんな感じかな?
ロックにしてひと口飲んだら、
大人の味。
甘くない梅酒です。
もう少し熟成させたらまろやかになって
もっと美味しくなるかも。
Yもお気に入りです。

スライム肉まん買ってみた

03fc954f.jpeg昨日ファミマで発売のスライム肉まん。
今日、仕事の帰りに寄ってみた。
子供達のおやつに3個、即購入。
1個170円はちと高いかなと思うけど、
話題性は充分。
お味は、いたって普通みたいですよ。
具はたっぷり。
かなり売れてるみたいですね。
食べたくても買えない人が続出してるらしい。
スライム肉まんは、中国からやってきたってほんと?
限定100万個だそうです。
お早めにね。



 

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog