忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


森林公園フリーマーケット

森林公園フリーマーケットのご案内
    平成24年3月25日(日)
    9:00~15:00まで
    森林公園正門 案内所付近にて

懲りもせず、またまたフリマに出店します。
今回はYがバイトなので、相棒がいないのですが、
無謀にも、ひとりで申込んでしまいました。
でも、今回はお友達のMちゃん夫妻も出店される予定です。
とっても楽しみ。
がんばって隣に陣取らなきゃ。
天気予報では、金、土と雨ですが、日曜日にはあがる予定。
みなさん、お散歩がてら遊びにきてくださいね。
         Hセレクトショップ
ハイセンスな掘り出し物がたんさんありますよ。
PR

ペドロさんのお店

IMG_3150.JPG今日は、みんなの予定が揃ったので、
念願のペドロさんのお店に行ってきました。

スペイン料理  ダリ

壁面には、
万博のスペイン館の外壁タイルがあります。
蜂の巣タイル、懐かしいですね。






IMG_3151.JPGお店の入口はこんな感じ。
彼女は、
インターナショナルクッキングのとき、
アシスタントで来てくれた
とってもかわいいお店の女の子。

お店の中もいい雰囲気。
ペドロさんの子供時代の写真なんかも飾ってありました。
ペドロさんって、双子なんですって。





IMG_3143.JPG今日はペドロさんは東京に出張中。
残念ながら、お会いすることができませんでした。
6人なので、アラカルトでいろいろ注文してみました。

まずは、定番のにんじんサラダ
酸味と甘みがほどよくて、油っぽくもない。
ムイビエン!







IMG_3144.JPGイベリコ豚の生ハム
意外と塩っ辛くなくて、芳醇なかおり。
とってもおいしいです。
お店のカウンターには、ブーちゃんの足が2本ありました。
ひづめの黒いのと、白いの。
後からお店のお姉さんに聞いたのですが、
どちらもイベリコ豚ですが、
黒いひづめは、どんぐりを食べてるんだそう。
はたして母が食べたのは、
どんぐりちゃん?それとも、白ちゃん?




IMG_3145.JPG

小エビのオイルソテー

これ、おいしいです。
このガーリックと唐辛子の入ったエビだしオイルを
パンにつけて食べると、とっても美味。
まさに、もこみち料理、MOCO'S キッチン。






IMG_3146.JPGそれから、
ほうれん草のオムレツ、トマトソース。
あんまりおいしそうだったから、
写真を撮るのも忘れて、お腹のなかに。
こちらは、子豚の丸焼き。
まるまる太った子豚ちゃんに、
一同期待に胸を膨らませ・・・、出てきたのは、
子豚の骨付きもも肉のローストでした。
鶏もも肉よりも、こくがあって油がのってます。
やわらかです。つけあわせの野菜が美味。




IMG_3147.JPGお次は、
手長えびのロースト。
そして最後は、
定番の魚介のパエジャです。
おいしかったので、あっという間にたいらげました。
なので・・・、パエジャの写真はなしです。
やっぱり、
シェフの味は違います。
お料理教室で作ったものとは格段の差でした。





次回ペドロさんがお店にいる時に、ぜひまた行きたいと思います。
今日は、スペイン赤ワインも1本注文して、おなかいっぱいです。
最初にテーブルチャージとして全員に、
サングリアかオレンジジュース、ウーロン茶がつきます。
5回来店するとワイン1本サービスのスタンプカードもあります。
平日の夜の7時というのに、お店は満席でした。
人気のほどがうかがえます。
お料理と、ペドロさんの人柄ゆえですね。
今日は、久しぶりの家族そろっての外食。
とっても楽しかったです。
ありがとう。

春をさがしに

週末はあいにくのお天気。
土曜日は一日中雨。
今日は、小雨がぱらついたり、やんだり。
家にじっとしてばかりで、体が重くなってきました。
そうだ、春をさがしにいこう!
傘を杖がわりに、植物園に出かけました。
IMG_9102.JPG
  あせび
馬が食べると酔ったようになるから
馬酔木
花や葉には毒があるそうです。
こんな可憐な花に毒があるなんて。
気をつけましょう。







IMG_9105.JPG

  うぐいすかぐら











IMG_9109.JPG

  くろもじ











IMG_9111.JPG

  まんさく



植物園には春がいっぱい。
はじめて見る花ばかり。






IMG_9113.JPG

梅園の
  思いの儘
大好きな花。









IMG_9114.JPG
誰もいない梅園は、
絵に描いたような美しさ。
赤、白、濃いピンク、淡いピンク。
霞がたったよう。
ひとりじめです。
天国の景色ってこんな感じかな。
枝垂れ梅の美しさには、あっと息を飲みました。




カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog