忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


手作り気分

お菓子作りやパン作りは気分がのらないとできません。長い間ご無沙汰なんてことも。
でもちょっとその気になると、はまってしまうんですよね。
昨日の春巻に引き続き、休みの日にしかできないことに挑戦です。
今日はアップルケーキを焼いてみました。
子供達が小さい頃に焼いたきりなので、ほんとに久しぶりです。
くし型に薄切りにした紅玉を生のままケーキの生地にたっぷりさしこんで焼き上げます。
そとはさくさく、中はしっとりでとってもおいしいケーキです。
日曜日の午後のティータイムにぴったりです。
今日はおいしいケーキをがんばっちゃったので、晩御飯はカレーにしました。
どこかで帳尻あわせをしないと、主婦業はやってられませんよね。
IMG_6985.JPG
PR

てまひまかけて

一週間が経つのってほんとに早いですね。
今日もまた、仕事がお休みの日にしか出来ないお料理に挑戦してみました。
揚げたて春巻です。
具はオーソドックスに豚肉、むきえび、もやし、たけのこ、干し椎茸、にらが入ってます。
皮はパリパリで香ばしい。

本日のディナー
  春巻
  ホウレン草のおひたし
  豆腐とわかめと卵のお吸い物。

お家で作ると揚げたてが食べられます。ハフハフしながら食べるって幸せですね。IMG_6966.JPG
 


たまへい作

ピグモン  たまへい作
IMG_6963.JPG












折り紙で作ったピグモン、たまへい作です。かわいいですね。
我が家は数年まえ、ジャッキー、たまへいが折り紙に凝っていました。
折り紙の本は何冊も揃ってます。「月刊おりがみ」というマイナー雑誌も定期購読していたほどです。
久しぶりに折り紙の本をひっぱりだして、たまへいが作った作品は、
★★★★★ 星の数5つ たいへんむずかしい にランキングされていました。

同じく星の数5つのガメラは、たまへいが何度挑戦しても途中で折り紙が破れてしまい未だ
完成したことがないんだそうです。
「お母さんも挑戦してみたら?」と言われてしまいました。

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog