忍者ブログ
Admin§Write

毎日のくらしで見つけたもの 

2008年5月よりスタート。 3人の子育てをしながら日々感じること、母の生活日記です。 過去のブログ「いきものいっぱい」2006年9月~2008年5月はリンクしています。 halのブックレビュー 「一冊の本から旅の世界へ」も更新中です。

HOME ≫ [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


いちじくのガレット

今日は、おばあちゃんのお誕生日。
プレゼントを探しに行ったのですが、気の利いたものが見つからなくて・・・。
どうしよう?
そうだ!
朝採りいちじくをいただいたので、
いちじくのガレットを焼こう。
堀井和子さんのレシピで、前から一度焼いてみたいと思っていたものです。
IMG_3564.JPG
パン生地を薄くのばし、いちじくをスライスしたものをのせて、
細かく切ったバター、砂糖をふりかけてオーブンへ。

焼けたいちじくの甘いかおりが
部屋いっぱいにひろがりました。

焼いたいちじくって、生で食べるより美味しいかも。






いちじくがお店に並ぶようになって、秋も近いですね。
朝晩、ふく風にふと秋を感じるようになりました。
猛暑も、あと少しの辛抱かな。
秋になったら、やりたいことも、行きたいところも、食べたいものもたくさん。

PR

たまへいのお誕生日会

今日は、たまへいのお誕生日会です。
昨日がお誕生日で、ついに15歳になりました。
昨日は、塾やバイトなどそれぞれに予定があったので
今日、お誕生日会をすることになりました。
ディナーのメニューは、たまへいのリクエストで自家製餃子です。
IMG_3539.JPG

たまへいとたまおやじが手伝ってくれたので、
100個近い餃子も、30分ほどで出来上がりました。
すごい!
みんなで餃子職人になった気分。
たまへいの創作餃子もありです。







IMG_3545.JPG
焼きたて餃子
大判餃子の皮で作ったので、焼きたては、
皮はもちもち、具はたっぷりジューシー。
うまい!
たまへいの創作餃子は皮もダブル、具もさらにたっぷり。
かざぐるま型やバラ型などなど。
みんなでお腹いっぱい大満足。






IMG_3541.JPG
ゴーヤ&かぼちゃ
夏野菜の天麩羅です。











IMG_3561.JPG

夕食後は、お庭で盛大に花火大会
花火が大好きな母、
一瞬のきらめきと美しさに心も躍る。
今夏、最初で最後かな・・・。








IMG_3563.JPG
ケーキは、たまへいのリクエストで
生クリームのケーキになりました。
久しぶりに家族揃って食事ができて幸せ。
楽しい真夏の夜でした。

大阪みやげ

IMG_3537.JPG今年のお盆は、
3人の子供達それぞれに予定がありました。
家族揃ってのお出掛けができなくなってしまったのが
ちょっと淋しい。
子供達が無事成長してるってことで、
喜ぶべきことですね。
Yはバレエの発表会と高校の同窓会。
ジャッキーは、友達と青春18切符で京阪神の旅。
たまへいは、塾の勉強合宿で長野に出かけました。





それぞれに充実したお盆休みだったようです。
母はたまおやじと京都に行き、無事お墓参りをすませました。
ジャッキーの大阪みやげは、
     面白い恋人
大阪人はお土産でも笑いをとることを忘れませんね。
交通費は青春18切符で片道2300円。
アメフト部の友達総勢8人で出かけました。
今回の旅の目的は食べること。計画性はなし。
さすがアメフト部です。
1日目は京都で友達ひとりと合流して、お昼はピザ食べ放題。
神戸に移動して、三宮の中華街で豚まんに並ぶ。
宿泊は、須磨にある友達のお父さんの単身赴任先のマンションです。
2日目は、有馬・六甲周遊1dayパスで2300円。
ロープウェー、ケーブルカー、電車、バスに乗れて有馬温泉入浴券もついてます。
3日目は大阪の通天閣で串カツを食べて。
青春18切符でも快速に乗れば速いよ!ですって。
エコノミーツアーながら要領よく楽しんできたようです。

お盆休みあけには、あちこちからお土産が届きました。
いつもいただくばかりで、ありがとうございます。
母もお出掛けしなくちゃ、お土産も買えない。
涼しくなったら、どこに行こうかな。
もう子供達には遊んでもらえないから、
行きたいところは自力で行くべし。

カレンダー ▽

最新CM ▽

プロフィール ▽


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【hal】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog